近年はPCでお仕事を完結できる方が多く、座っている時間が長時間になっていてO脚になってきている方が増えています。

O脚は男性になりやすいのですが、女性で悩んでいる方も結構います(女性の方が気にする方が多いからかも知れません)。

O脚になる理由・原因


理由としては長時間座っていると、坐骨(座ると椅子に当たる骨の部分)が少し外側に開いてしまうから。

姿勢が良いからと、常に真っ直ぐ坐骨と椅子が垂直になって、体重が坐骨に掛かっていると人間の身体的に痛くなってきます。なので無意識に人間は身体はずらしたりして細胞の圧迫による壊死を防いでいます。(ちなみに20分ほどで全く同じ場所を押し続けると壊死します)

そうして、少しずつ気づかないくらいゆっくりと骨盤の下側が開いていき、ある日鏡を見たら「えらく股関節の横がでっぱっている事」に気づくワケです。

対策

座っている方がO脚になりにくいようにする対策ですが、いくつかあります。

  1. ドーナツ型のクッションを使用する(1日中ではなく午前だけ、午後だけを分ける)
  2. 骨盤ベルト(コルセットではなく帯のような幅5〜8cmくらいのバンド)で坐骨を通るように巻く
  3. 仰向けで寝てテニスボールなどで坐骨をお尻の割れ目方向に圧を加える
  4. etc

①については、うまくドーナツの縁に坐骨がフィットして開かないようにサポート出来てたらベストです!が、個人でお尻のサイズは違うので探して自分に合うものを見つけたら小躍りしてください笑

②骨盤ベルトはお手軽だと思います。
価格も数千円で済みますし、行動に制限が出るほどでもないのが良いです。が、ちょっと出歩く時に目立ったりします。あとは、着け続けるのもあまり良くないので(X脚になってくる場合がある)使う場合は気をつけてくださいね!
(午前中は外して、午後はつけるなど工夫してみてください)

③テニスボールで坐骨の位置調整
仰向けで寝て、膝を曲げる。その状態でテニスボールを坐骨の縁に置いて膝を外側へゆっくりボールがズレないように倒す。そしてまた膝を元の位置へゆっくり戻す。これを繰り返し5〜10回ほど行う。
これ、意外に難しいです。ボールをずらさないようにするのもそうですし、ストレッチポールや筋膜ローラーじゃ大き過ぎてあたらない。テニスボールやラクロスボールサイズでやって下さいね!

既にO脚の方のためのセルフケア

既にO脚だからセルフケア教えて!と言う方は先ずは椅子と本を準備してください。

椅子に座った状態で膝で本を挟む。そのままの状態で立つ座るを繰り返す(本は挟んだまま)。回数は10回を数セット繰り返してください。

少しづつ内転筋が強くなりO脚改善の手助けになります!

骨盤なども調整はした方がいいは良いですが、続けることが大事ですので是非試してみてください!